ヘッドラインニュース

アニメ『東京ESP』第12話「東京ESP少女」まとめ

2014年09月29日(月)12:47 | 東京ESP 2014年夏開始アニメ | CM[0]
 このエントリーをはてなブックマークに追加
 

1411750887800__20140929124529f4b.jpg  

1411749313837.jpg 1411749364993.jpg 1411749377413.jpg 1411749607807.jpg 1411749657924.jpg 1411749672672.jpg 1411749686296.jpg 1411749731138.jpg 1411749742686.jpg 1411749764918.jpg 1411749779098.jpg 1411749792559.jpg 1411749804875.jpg 1411749820451.jpg 1411749876242.jpg 1411749888433.jpg 1411749900313.jpg 1411749921908.jpg 1411749944670.jpg 1411749987135.jpg 1411750004146.jpg 1411750015526.jpg 1411750031503.jpg 1411750044383.jpg 1411750135944.jpg 1411750167101.jpg 1411750180923.jpg 1411750192669.jpg 1411750208600.jpg 1411750247613.jpg 1411750264907.jpg 1411750276234.jpg 1411750287921.jpg 1411750306491.jpg 1411750333004.jpg 1411750345950.jpg 1411750368682.jpg 1411750381324.jpg 1411750394479.jpg 1411750443945.jpg 1411750480753.jpg 1411750492429.jpg 1411750528363.jpg 1411750558053.jpg 1411750580090.jpg 1411750608993.jpg 1411750666345.jpg 1411750765537.jpg 1411750780693.jpg 1411750792373.jpg 1411750817076.jpg 1411750828557.jpg 1411750841542.jpg 1411750874775.jpg 1411750887800.jpg 1411750899166.jpg 1411750910601.jpg

561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:03:27.48 ID:lZb0/Lxp0.net
俺たちの戦いはこれからだ!

581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:09:45.61 ID:jfQuZCbb0.net
>>561
その通りすぎてワロタ

562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:03:31.68 ID:kdyted/70.net
感想が…思い浮かばん…

563: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:03:47.10 ID:xrlVRZKwO.net
色々すっごいぬるかった!!

564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:03:53.66 ID:1XBsUrvs0.net
はぁ…

565: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:04:01.66 ID:q8Y36Z5/0.net
なんぞこれ?
角川はいつもこれだよ
ホントアニメをバカにしてる

566: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:04:05.36 ID:77neIjTm0.net
主人公が能力戻したの最終戦で何の意味もなくてわらたw

569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:06:14.58 ID:NJkXpL5O0.net
あんだけテロって死人出しまくってりゃテロリストにムカついてる奴だらけだろうに
そういう奴らを新たに超能力者にしたってアンチテロ勢力ができるだけじゃねーの?
それともあの金魚はクズにしか入らない縛りとかあんの?

570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:06:39.93 ID:lZb0/Lxp0.net
喰霊は良かったESPはなぜああなったwww

571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:06:54.59 ID:AmCmBDhrO.net
ポルナレフ「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」
武「......んだよ。意味が分かんねぇ」

572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:07:02.51 ID:bcYh19jS0.net
えっと・・・ん?
よく分からんのが出てきて・・・
原作読んでないと分かんないか
こっからが面白くなるのか?

617: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:30:37.42 ID:bcYh19jS0.net
ネタは嫌いじゃないし料理人が違えば面白くできそうに思える。
てかほんと誰だよアレ。ついこないだナルトで同じ思いしたぞ。

教授は襲いに来るのを想定してながらフルボッコだけど
死亡で決定なの?

573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:07:12.21 ID:NJ+xcojW0.net
終わった
想像してたよりはマシだったw
ミナミ戦の前後動きがギクシャクなのはいいが音の具合がおかしかったような気がしたな

575: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:08:11.27 ID:j3foBrPA0.net
リンカと教授のVSと刺客をまとめたのはテンポよくなったかもしれないけど
何者かにいきなり刺されて爆死の義父だけでなく、
泣き叫び自分に手をのばす美奈実まで目の当たりにしながら
笑顔で日常ヒーローに戻れる京太郎のお脳みその構造…

578: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:08:59.35 ID:lZb0/Lxp0.net
最終回が一番クオリティが低かったような・・・・

579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:09:16.81 ID:eUBKUVf90.net
こんなもんだろ

580: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:09:22.42 ID:NJ+xcojW0.net
教授マジ死になのか
死んだ風に見せて生きてるかと思った

582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:10:53.96 ID:/5XIfeNN0.net
最終回にして子安が出てきたところが一番笑った

まさか二期やるつもりなの?

583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:12:11.53 ID:77neIjTm0.net
no title

何ミナミすっきりした顔してんだよ
ド悪党のくせに

584: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:12:54.91 ID:bO2Fqvtc0.net
教授とリンカのバトルもカットか

585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:14:56.05 ID:kMv/hZPN0.net
美奈実はTV中継みた反応、原作だとまた京太郎が戦ってるのに憤ってた雰囲気だったけど
アニメだと笑顔すら浮かべちゃってましたね
京太郎に自分が彼を大事に思ってるって伝わって憑き物が落ちたのごとくですね

586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:15:11.39 ID:DkhL8EB30.net
なに?教授は実は善人だけど悪人の皮をかぶってましたって?
そりゃないよ

587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:15:52.50 ID:lZb0/Lxp0.net
アニメ酷すぎて原作の販促にすらならねえだろこれは・・・・

588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:16:02.06 ID:kMv/hZPN0.net
教授は別に善人じゃないよ
本当は京太郎を可愛いと思ってたけど
いじめっこの皮をかぶってましたってだけだよ

589: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:16:20.96 ID:efzHctZk0.net
ミナミのテレポ剣術はまだ強いってわかるけど他ってそんなに圧倒的なモンなのだろうか
幻覚はちょっとうっとおしいけど気合でどうにかできそうだし、格闘家は集団リンチとかやりだした段階で単なる三下雑魚
シバさんとかはまだ倒せるかもしれんが、全方位バリア持ちの一方通行とか対異能NT&異能キャンセラーの上条来たら一瞬で死ねるぞw

これなら喰霊勢の黄泉とかのがよっぽど強そうだ

600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:26:03.18 ID:NJkXpL5O0.net
>>589
そりゃ4課が誰も死ななかったんだから黄泉の足元にも及ばないだろ

591: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:17:12.19 ID:ZUoxDZVA0.net
ちゃんとアニメ化してくれよ
だから萌えアニメばかり売れるようになんだよ馬鹿w

592: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:17:40.66 ID:AmCmBDhrO.net
うーん2期やる気なら良いが、やる気ないなら最後教授の倒され方はアニオリにしても良かったんじゃないか?やはり今回は倉田脚本の悪い方が出てしまったか…残念

593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:18:11.67 ID:fOm9jjWm0.net
透明女のパンチなんだよ?
あれ修行でどうにかなるのか?

594: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:19:08.76 ID:kMv/hZPN0.net
2期やる気ないならリンカが教授たおして
とりあえずおロープ頂戴になる教授の図でもよかったかもね
だっていきなり何あの半裸組とかわけわかんないよね

596: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:22:40.69 ID:kMv/hZPN0.net
小節は貧乳
弧月が爆乳
ちゃんと描きわけてほしかった

597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:24:25.29 ID:A/8akGLH0.net
黄泉たんがESP原作をレイプする展開が一番面白かったのに選択を間違えやがって伊藤P

599: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:25:31.69 ID:KJ+HyBHmO.net
えーと教授はどうなったんだよ?
てっきり第1話の状況に繋がるのかと思ってたら
なんか謎の勢力(?)みたいの出てくるし
これ1話の国会議事堂の話に繋がらないよね?

601: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:31:58.80 ID:AmCmBDhrO.net
やはり種死みたいに黄泉、神楽無双で主役乗っ取り展開でも良かったな。今となっては
BDの売り上げも心配だがキャラソンはマジ黒歴史になりかねんなあ…やはり当初は2期ないし2クールやる予定だったんかね

603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:37:33.33 ID:kMv/hZPN0.net
黄泉は神楽に傘入れてもらえなくて風邪引いたんだろうな

604: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:38:29.61 ID:qJlD+qBO0.net
ミナミは仲間にはならなかったか
でもあの感じだとそうなる日も近いのかな

610: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:46:07.40 ID:NJkXpL5O0.net
>>604
アイツ個人で殺した民間人の数だけでも下手したら3桁いってるわけで
時折助けにきてはすぐいなくなるくらいならともかく仲間にしちゃマズイ

606: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:42:23.68 ID:kMv/hZPN0.net
わ た し の 京太郎 っていうアニオリ台詞は自分得だった

607: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:43:42.21 ID:KJ+HyBHmO.net
本当に1~2話に繋がらないエンドなのか…
何か変な謎の勢力(?)に教授が殺されちゃったら
国会議事堂で世界中に戦線布告してた教授と噛み合わない
てっきり冒頭の状況に続くっていうパターンかと…

608: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:45:25.95 ID:qJlD+qBO0.net
リンカちゃんの前向きな強さよかった

609: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:46:01.05 ID:j3foBrPA0.net
最終話の冒頭で赤い絨毯の廊下で向かい合ってバトルはじめてるところ
アレ議事堂内だから、1話の宣戦布告した後の時間軸だよ

612: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:51:59.21 ID:KJ+HyBHmO.net
>>609
えー… 分かり難ぅー

611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:49:06.55 ID:oHPn+0970.net
こぶしちゃんの浮き方に吹いた
ペギーに触ってれば浮けるのあれ

613: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 02:52:00.43 ID:AmCmBDhrO.net
正直すげえ期待していただけに残念(´・ω・`)
なんか記憶からゴシゴシして作り直してもらいたい。一応BD1巻は今日買ったけど

615: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:04:21.43 ID:fOm9jjWm0.net
哀の兜の奴が議事堂浮かせてたの?

616: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:08:05.21 ID:X85c+szX0.net
面白かったのは第1話だけだったな
つーか、最終回を打ち切り風にするのが流行ってるのか
よくわからんわ

618: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:30:45.58 ID:OM52mSu+0.net
まあ原作自体が、ああいう終りかただから仕方無い

619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:33:51.34 ID:j3foBrPA0.net
作者が教授のページ削除してまで単行本で描き足した
リンカ関連のシーンが見事なまでにアニメでカットされてて吹く

622: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:45:00.66 ID:4mFiYrH20.net
1話→なんじゃこりゃ
2話以降→結構面白いじゃん
最終話→なんじゃこりゃ

623: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:47:49.11 ID:ZUoxDZVA0.net
>>622
自分もそんな感じだった
B級バトルアニメとして十分楽しめたよ

625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 03:54:59.64 ID:/ReEmxjY0.net
第一部までしかやれないんだから
戦いはまだまだこれからだEND(続きは原作を読んでね!)になるのは
最初からわかってたけど

元から12話で第一部を終わらせるのも厳しいのに
1話でつまらん遊びをしたせいで
更に尺が足りなくなった

でも尺に1話分の余裕ができたところでダイジェスト具合はそんなに変わらないと思うし
この作画レベルじゃなぁw
KADOKAWAケチりすぎだ

627: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:03:28.72 ID:j3foBrPA0.net
作画よりも演出というか構成というか台詞チョイスというか
たとえば教授がスカイツリーで「人を待たねばならない」っての、
誰の事を言ってたのでしょうってクイズして、正しく答えられるアニメ組がいるのだろうかみたいな
そういう重要な部分がハテナになるあたりで最終話としてのカタルシスが
少しずつ欠けてって総合的になんじゃこりゃになると思うんだよね

でも美奈実ファンなんでもうこれでいいです
円盤は安売りセールになったらいつか買う

629: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:16:05.26 ID:NI50cmHk0.net
ツインズの片割れ子安さんかー

つか作監陣ジーベックの本気メンバーじゃないか
でもうん・・・

630: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:17:12.90 ID:OM52mSu+0.net
円盤売れてないっぽいしイベント入場券は現地調達できそうだな

631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:21:47.59 ID:NI50cmHk0.net
なんで演出ことごとく外してるのかなあ・・・
音楽も軽くて不満

632: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:39:34.68 ID:efkescX+0.net
…んだよ、意味が分かんねえ

633: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 04:44:06.83 ID:Mzkqp+mU0.net
こういう気が抜けたようなアニメ化ってどうなのかと思うわ
もっとじっくり丁寧に作ることはできないものかね
これじゃあ原作の販促にもならんだろうし
結局時間とカネの無駄というか、誰も得をしないんじゃないかと思うんだけど

634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 05:11:36.07 ID:A4scqiKL0.net
テレポのESP得た神楽でも出てくればよかったのに

636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 05:15:11.97 ID:AmCmBDhrO.net
結局最後までリンカがESP使って最後スッキリって勝利にならなかったのが何かなあ。本当モヤモヤする。
冗談抜きで東京カンフーでも通じるくらいリンカがESPで大活躍、あるいはESPが無くちゃ勝てなかったというシーンが無くてモヤる。
なんか応援したいのに出て来るのがついつい愚痴になってすまん。

637: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 05:25:42.71 ID:EFUFShJM0.net
代々木アニメーション学院の卒業作品としてはなかなか良かったよ
アレで飯食ってるプロの作品とかだったら黙ってないけどね

691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:50:31.92 ID:iFUf7rk70.net
>>637
なんか最近のアニメって、みんなそうだよね。
OPがやたらすごいだけとか、1話で力尽きるとか、
学生の作品みたい・・・

709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 15:59:50.61 ID:AmCmBDhrO.net
>>691
まあ1話切りされたら、それまでだからね

642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 05:51:37.88 ID:LZS7+87j0.net
最終回が一番面白かったかもな
「2期はありません」ってのもよく伝わるシメ方だったしw
まあ全体的に酷かったのは変わらんがね

643: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 05:56:50.13 ID:4TCL/qKd0.net
一話だけ見たときは面白そうに見えたんだがなぁ
スタッフの力量不足を実感するアニメだった
XEBECって数々の良アニメを手がけてきたはずなのに、どうしてこうなった

646: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 07:50:37.31 ID:lhHuOiOO0.net
戦う意味はあったかもしれないが、最後まで見る意味なかったわ。

649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:00:19.67 ID:KJ+HyBHmO.net
あの天女隊のコスプレみたいな半裸マッチョ誰なんだよ
人生の芸術系が言ってたクシナダ神社の血糖値なのか?

692: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:51:41.55 ID:iFUf7rk70.net
>>649
ワロタww

650: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:02:12.48 ID:BkJcDzwF0.net
原作もこんな終わり方だっけ?
ヒーロー見参みたいな終わり方だったのは覚えてるけど結構面白いと思ってたんだけどな。。。。
2部は積んでる

651: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:03:00.74 ID:evOMQYfW0.net
少数派の超能力者が増加→町の治安が悪化
これは移民増加の危険性を訴えてる社会派アニメ

って受け取ったが・・・まあ違うだろうなw

654: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:19:30.45 ID:cZUA44CI0.net
あまりにもショボイ展開で途中で寝落ちしてしまった
どうなったん?

655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:37:47.28 ID:BkJcDzwF0.net
>>654
ヒーローになった

657: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:54:56.70 ID:cZUA44CI0.net
昨日見たアキバの宣伝看板は、未だに四課全員集合のままだったなぁ
もはや、全く関係ない連中とかしてるのに

659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:03:50.36 ID:YUijc0Kz0.net
教授がひとりで社会へ復讐だと頑張ってるのに
美奈実とリンカさんはただ男を取り合ってるだけという・・・

京太郎の超能力は瞬間移動じゃなくて女を口説く能力なんじゃ。

685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:54:35.28 ID:NI50cmHk0.net
原作の第一部の最終回の描き方としては相当ヘボかった
原作だと結構感慨深かったのになあ、エース本誌から差し替えたりしてこだわりあったとこもカットとかうん・・・
ただ展開をだらだらと適当にアニメに起こしてるだけという印象が拭えない

BDのブックレット読むと、喰霊-零-の雰囲気を東京ESPに取り入れてほしいというプロデューサーからの希望が
音楽へも入ったようだけど、作品内容からしても音楽でも全く出来てないから

最終回監督が絵コンテ・演出担当してないって・・・なんかなあ
結局アニメ化の料理としては原作のいいとこをほとんど表現出来なくて終わった

727: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 22:31:13.47 ID:rB0BZzyu0.net
おい いきなり子安が出てきて終わったぞ
なんだこれ なんだこれ

729: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 22:40:04.79 ID:NI50cmHk0.net
ツインズの半裸の男女は唐突かもしれないが
そこは原作でも第一部最終盤に出る
鷲花殺して口封じした黒幕の鉄砲玉

なんか補完しようとしたとこはいいが
補完・変換しようとして新しく穴ぶっこ抜いたりして
欠陥工事みたいなアニメになったなあ
はっきり言ってこういう作品になると、BDの特典にも魅力を感じない
2巻以降ほとんど本当に制作資料しか特典にないみたいだし

762: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 04:38:16.32 ID:CAMaEaDq0.net
                           キ‐‐ック
なんやかんやで因縁の相手にすら 頭蓋粉砕蹴り はいかがな物か?

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1410214136/


関連リンク

【東京ESP】オフィシャルサイト

関連商品

B00LAYXNUY
東京ESP 第1巻 限定版 [Blu-ray]
東京ESP 第2巻 限定版 [Blu-ray]
東京ESP 第3巻 限定版 [Blu-ray]
東京ESP 第4巻 限定版 [Blu-ray]
東京ESP 第5巻 限定版 [Blu-ray]
東京ESP 第6巻 限定版 [Blu-ray]

4047154881
東京ESP (1) (角川コミックス・エース 160-14)

ソーシャルブックマーク


関連タグ

当ブログの新着記事



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL