| | おじ△ |
834
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:40:08.63 ID:EkwX8Zbz0
(*゚∀゚)=3ウッヒョー
835:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:52:51.21 ID:2KJdlL35O
>>834
眠れ無くて巡回してたら、何これ!プラモの宣伝ポスター?それとも外箱?
背景にシュテルンビルトがちゃんと映ってる所が良いなぁ
あと右下の見切れw
836:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:56:14.73 ID:aF5IN/Z80
>>834
うわあカッコイイ!!!
837:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:58:58.96 ID:Tq6n3LWS0
>>834
おっさんがカッコイイなんて
838
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:59:59.81 ID:ZHZ4r1vd0
>>834
折紙先輩www
849:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:23:55.10 ID:WS8d6q+P0
>>838
言われなきゃ気づかなかったww
840:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:15:22.39 ID:7MX5xuPR0
>>834
雑誌の広告とかかね、ポスターなら部屋に貼りたいくらいだw
841:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:25:35.57 ID:FD2RtXxK0
>>834
(;゚∀゚)=3ムッハー
842:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:26:36.55 ID:QyvJVdUW0
>>834
MGの外箱か!?かっけーーー!!
843:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:26:48.41 ID:K4BFOSRO0
>>834
なんかシュテルンで売ってる感するのは
やっぱりアイパッチしてるからかなぁ
844:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:34:46.39 ID:q+FF40x70
>>834
プラモの箱って感じだな
塗りが車やバイクのプラモの箱と同じw
845:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:03:32.57 ID:boXQw8Vq0
>>834
うおっ、かっけぇえ…。寝ようと思ったが一気に目が覚めたわ
このタイガーなら賠償金なんて縁がなくKOH間違いなしって感じだ
856:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:22:51.07 ID:/g4s9JSa0
>>834
おじさんがかっこいいなんて……うそだー!
860:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:47:54.06 ID:Y+c8c/tm0
>>834
おんぼろガレージとか言われた例の字体でWILD TIGERと書かれたのは初めて見た
かっこいいタイガーと相まっていい感じ
864
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:00:35.29 ID:cXuSA0ne0
>>834
おはよう起きたらすごいの来てたな
箱だけ欲しいw
867
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:29:40.81 ID:xSz2g9H+0
>>864
俺たちがタイバニプラモを一生懸命買い続ければ
タイバニでもこんな企画ができるかもしれないぞ
http://www.parco-art.com/web/other/exhibition.php?id=470
GUNPLA BOXART EXHIBITION
~ガンプラボックスアート展~
株式会社バンダイが1980年より販売している「ガンプラシリーズ」のパッケージ原画の展示と複製画の先行販売を中心とした「ガンプラボックスアート展」を開催します。
80年代前半の第一次ガンプラブーム時には、パッケージ原画は全て手書きで描かれていました。その独特の世界観や風合いは高く評価され、アート作品としても大変人気があります。
会場内では、ボックスアートの複製画の先行販売、ボックスアートの原画の展示の他、2012年4月にオープンする「ガンダムフロント東京」のコーナー展開や、展示されているボックスアートが実際に使用されている商品を中心としたガンプラの販売を行います。
868:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:48:35.06 ID:p7sCuNTt0
>>867
深刻な展示物不足になる予感ww
でもいままでのポスターとか他のフィギュアとかも全部並べて「tiger&bunny展」とかはいいな…
871:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:14:14.41 ID:5AgtVrbX0
>>864
普通に買っとけよこれはww
組み立てたら楽しいぞー
850:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:44:31.84 ID:Xw7/mErl0
おはよう…って、おおー!!起きたら舞台のガワとプラモの箱公開されてるじゃん
どっちもかっけーな!箱の先輩もいい仕事してるw
ハイさんがもうホントにハイさんで生で見れないのが残念だわー…
昨日入ってなかったから、今日雑誌買ってくるんだ
851:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:59:01.08 ID:42kPDKwSi
折紙wwww見切れてるwwwwwwww
852:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:03:42.21 ID:NWouebgI0
この箱だか絵のレイアウトした人、タイバニの事ちゃんと解ってる人なんだろうな
凄くファンのツボを心得てる
853:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:41:09.01 ID:c/PU42H90
ほんとそうだな
シュテルンの夜景だし事件現場だし
見切れ職人もいるし
押さえるとこがっつり押さえてるよなあ
854
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:03:54.33 ID:9sq/rFAu0
これでバニーの箱と並べると同じ現場で並んだ1枚の写真になるとかだとかっこいいな
と思ったけどそうするとタイガーの立ち位置的にほぼ写真のド真ん中で見切れもクソも
ない状態の折紙先輩が現われるからやっぱいいです…
866:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:06:16.35 ID:TOEJHKPn0
>>854
これでも次に来るバニーの箱と並べて一枚絵になるように
先輩がちょうど線対称の位置に来てないか?w
見切れにならないけど
857
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:33:05.54 ID:9sq/rFAu0
しかしMGだと思うとおっさんの胸開けると中に小さい斉藤さんとか乗ってそうな気がして困る
858:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:38:59.02 ID:etqrZVN70
>>857
メチャクチャ欲しいわ
859:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:42:02.78 ID:vtRGMmNf0
>>857
むしろ乗ってて欲しい
862:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:27:26.43 ID:c/PU42H90
たまにはかっこいいおじさんもいいよなw
箱と中身を同じポーズにして一緒に飾っときたい
関連リンク
MG Figure-riseサイト
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)アニメ公式サイト
関連商品
バンダイ (2012-06-30)
売り上げランキング: 81
バンダイ (2012-07-31)
売り上げランキング: 115
バンダイ (2012-08-29)
売り上げランキング: 109
ソーシャルブックマーク
|
http://someoneone.blog116.fc2.com/blog-entry-2258.html『TIGER&BUNNY』MGFワイルドタイガーの箱がかっけえええええええ!
|
関連タグ
- この記事に付けられたタグごとの関連記事
-
当ブログの新着記事