| | ねんどろいどの取り扱いには十分注意して下さい |
870
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:18:04.36 ID:FQZLo0d30
首が折れたーー!
取れねえよ!!ノД`)
どうしたらいいのこれ!
873:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:22:15.06 ID:Ia0/O/sm0
>>870
ピンバイスで引っこ抜くとか
千枚通しでちょっとずつほじるとか
875:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:24:54.52 ID:fH+j+QrR0
874:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:23:05.93 ID:FQZLo0d30
すいませんありがとうございます
ちょっと動揺しました
876:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:27:41.53 ID:74vAwy1o0
ジョイントの引っかかりは全部カッターでけづるよな?お前ら
877:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:28:53.45 ID:67CDBRNnP
いいえ、セラカンナで削ります
878
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:28:59.64 ID:FQZLo0d30
あかん…全然刺さらへん…
879
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:30:32.64 ID:fH+j+QrR0
>>878
15秒ぐらいライターで熱してそのままブスッとさして3分くらい待ってスポッ!
890:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:52:03.32 ID:67CDBRNnP
まさか>>879のアドバイスを見て本体を炙っちまったのか…?
880:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:31:21.51 ID:DB/uCHBT0
>>878
硬いから千枚通しとかじゃ危ないぞ、ピンバイス持ってないなら
買ってきなさい
881
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:31:47.55 ID:1S2ekHWG0
>>878
バカにはできないんだよ諦めろ
882
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:33:35.43 ID:q0cYD8t60
他人のねんどろいどの首が折れようが知ったこっちゃないけど、
>>878が怪我をするのだけは嫌だ!
883:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:34:17.37 ID:CRU118150
>>882
やだ、かっこいい……
884:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:35:29.72 ID:SAHEA+T20
まあ怪我して血がねんどろに着いたら更なる悲しみに包まれるだけだから無理はしないほうがいいな
885:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:37:33.17 ID:FQZLo0d30
みんなええ人や…
工具セット漁ってきたんで何とかいけそうです
886:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:42:43.04 ID:nf4DHyPv0
だからドライヤーを使えと・・・。
887:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:44:31.57 ID:FQZLo0d30
なんでや…
熱しても周りの部分がブヨブヨに変形しただけで刺さらん…
888
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:49:12.16 ID:FQZLo0d30
焦げた\(^o^)/
もう一個買お
これだから無知は…orz
900:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:56:43.38 ID:q0cYD8t60
>>888
溶接されとるやないかーい!!!!!!!!!!!!!!!
923:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:05:00.76 ID:S6ITU1Z00
>>888
ワロタwwwwwwww
天然か!w
針だ針!針の方を炙るんだ!www
889:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:51:04.32 ID:yRveX6iA0
それ炙りw
891:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:52:49.66 ID:FQZLo0d30
いや~
まだねんどろ10個目くらいの初心者なんすよww
マジで抜けねえ~(;▽;)
892
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:53:50.11 ID:2EOKzztiP
どんなアホだったらPVCを直火で炙るんだよw
強力なドライヤーを密着させてやり過ぎたんだろ
…そうだよね?
897
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:56:19.48 ID:FQZLo0d30
>>892
ファイヤーしたよ
898:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:56:23.79 ID:Ia0/O/sm0
>>892
右に映ってるライターで炙ったんだろw
893:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:54:16.22 ID:GL1T/K3W0
10個とかベテランだし
直接炙る奴がどこに
894:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:54:22.12 ID:CDMltg4I0
申し訳ないけど笑ってしまった
895:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:54:44.66 ID:r8xw1Byc0
10個も買って初心者だと…?
896:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:55:45.80 ID:RXXro7DV0
今年1番笑ったwテンプレ入れてもいいんじゃないか
901:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:57:20.22 ID:Sa73IKIt0
本体炙ったのかwww
902:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:57:45.16 ID:ye6Eroep0
炙るのは針金の方なのに
903:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:58:14.37 ID:WOReQ46r0
無知ってレベルじゃねーぞ!
905:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:58:35.58 ID:zgR2PIP60
炙りの神が降臨したときいて
906:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:58:42.55 ID:exiw9c560
焼きねんどろ~ねんどろ~当店自慢のあったか~い焼きねんどろ、いかがですか?
907:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:58:53.70 ID:v2CrUxCy0
冬は乾燥するし危険だな!
ねんどろ最悪の季節だ
908
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:59:22.67 ID:FQZLo0d30
んだよ
どうしたらいいんだよ…
でもこれマフラーしたら焦げてる部分見えねえんだぜww
911:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:00:24.12 ID:kNM+r9pt0
>>908
炙ったとこのが溶けて折れたジョイントとくっついてるだろうから買い直しだと思われ
910:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:00:14.41 ID:1S2ekHWG0
ねんどろを犠牲にしたギャグなんだよな?
912:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:00:41.58 ID:RQr0dfpR0
もう解けて溶着して無理だろ、あきらメロン
ドリルで穿り返すか
913
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:00:47.20 ID:6ImHRjOB0
俺はクリップとかの先っぽを熱しろと言ったのだが...
922:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:03:59.09 ID:p1C/VRzf0
>>913
あんたは悪くねぇよ
悪いのはこの国さ
914:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:01:14.23 ID:1KPUYJf+0
てかなんで火の力に頼るんだ?
削りゃいいだろよ
915
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:01:52.40 ID:R27x2kaD0
これが本当の人形焼
925
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:06:38.24 ID:+sT+il1r0
>>915
座布団1枚。
で、あのこげたねんどろはどの子だ?
926:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:07:29.03 ID:kNM+r9pt0
>>925
消失長門でしょ
916:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:02:08.70 ID:mZ0uqebE0
Q.ジョイントが折れて抜けなくなったんだけどどうしたらいい?
A.まず火を用意してください。次におもむろにねんどろを炙ります。
良い感じにPVCが黒ずんで溶けてきたらゴミ箱に捨て新しいねんどろを買いましょう。
917:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:02:15.13 ID:+zrg1ziOP
折って楽しい 炙ってたのしい 癒着して楽しい ねんどろいど
918:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:02:38.42 ID:CRU118150
チョコレートかと思ったわw
919:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:02:59.49 ID:XE7KJc4A0
長門は犠牲になったのだ・・・。
920:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:03:37.45 ID:PWI8A64u0
今ドリルほじほじしてんだけど取り返しつかなくなってきた…
もうダメだ…
921:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:03:54.75 ID:H5nvek1r0
熱した金属棒刺せを熱した本体に差し込めと思ったのか
そりゃ溶けるわ
927:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:07:39.90 ID:9FbkbYKR0
ジョイスティックスレにもなぜかRAP炙った奴がいたなぁ
928
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:09:15.03 ID:HlD/vtJi0
おまえ焼失長門言わせたいだけちゃうんかと
932:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:10:50.73 ID:OXGrrFTVi
>>928
ワロタ
929
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:09:20.69 ID:PWI8A64u0
俺まだまだ諦めてないんだけどどうしたらいいの?(;;)
936:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:12:36.78 ID:6SRHlYtD0
>>929
本体をお湯であっためて先の尖ったドライバーで「怪我しないように気をつけて」
少しずつほじってみたら
ジョイントが本体に溶けて溶接されてたらアキラメロン
937:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:12:41.94 ID:Gztv61ygP
>>929
細長いネジ炙って熱くしてからジョイントの部分に溶かしつつねじ込んでみたら?
面白いので色々試せ
938:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:12:45.94 ID:R8OIqciF0
>>929
ピンバイスで穴あけれ
ねんどろジョイントが3mmだったっけ
939:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:13:00.20 ID:Svj4zxWu0
>>929
新しいのを買う
940:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:13:06.92 ID:mYqgLyEg0
>>929
これで諦めないんなら先に進まんw
もう一個普通に買ってこい
941:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:13:07.02 ID:qvQApi/d0
>>929
とりあえず全身炙って色むらをなくそう
947:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:17:15.07 ID:cNVmPoIZ0
>>929
とりあえずピン先を熱してジョイントの残ってる部分にブッ挿す
冷えるのを待ってひっこぬく
949:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:18:10.10 ID:EZsPl3xx0
>>929
真面目に答えると、折れたジョイントと本体が既に癒着してると思われるので
頑張って削り取るか買いなおす他無いと思われる
表面しか溶けてなさそうならジョイントと本体の境目に沿って切れ込みを円形に入れ
炙った針金をジョイントに刺してひっこぬく
951:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:19:31.48 ID:S6ITU1Z00
>>929
それでも取りたいのかwww
よし、絶対取れwwwwww
933:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:11:19.83 ID:UU9KdqlO0
もはや飴細工レベルだな
諦めるしかねーな
942
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:13:49.86 ID:4qmQfUoQ0
もうやめて!
彼女をこれ以上傷つけ無いで!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
947:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:17:15.07 ID:cNVmPoIZ0
>>942
彼女は彼のために体を張って教材になってくれているんだよ…
944:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:15:36.41 ID:4jv2mwp10
消失長門は犠牲になったのだ……失敗から学ぶための犠牲にな……
945:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:15:38.43 ID:AwM9DJiSi
どうせ捨てるんだからいろいろ実験してみましょう
でもなんかのネタ画像撮影時に使えるかもしれんな
焼きねんどろとか焼き物と同じで二つとないものだからな
946
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:15:51.33 ID:1YCUsyc/O
炙りかよ
レンジでチンして切れてた奴もいたな
948
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:17:49.22 ID:H5nvek1r0
>>946
レンジでチンするとどうなるんだ?
959:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:22:22.28 ID:sXs1cDcB0
>>948
多分表面の塗料がぶくぶくと泡立ち焦げて
PVC内の気泡も膨張して餅みたいになる
950
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:19:30.29 ID:PWI8A64u0
ほじくったらとれたぜヒャッホー(^o^)
952:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:20:30.49 ID:6SRHlYtD0
>>950
良かったなw
953:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:20:55.30 ID:4jv2mwp10
>>950
おめでとう
おめでとう
さあ次はスレ立てだ
954:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:21:04.96 ID:S6ITU1Z00
>>950
おめでとうwwwww
955:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:21:50.56 ID:2CfCUCTM0
>>950
おお!頑張ったな
次はスレ立てに挑戦だ
957:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:22:01.43 ID:EZsPl3xx0
>>950
長門、よかったな…
958:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:22:02.34 ID:XH9UmKDK0
>>950
おめでとうwww
次スレの3-10あたりに注意喚起兼ねた体験談でも書いておいてくれw
956:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:21:54.51 ID:6ImHRjOB0
長門は犠牲になったのだ
次スレよろ
961
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:24:55.21 ID:PWI8A64u0
ワイはこれがしたかったんや…
そして次スレたてれんかったすみません
963:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:30:38.15 ID:AwM9DJiSi
>>961
うむ、ぱっとみ写真だと気にならんな
焼き目の違和感なし
可愛いね
969:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:33:51.17 ID:th99Uk6Ni
>>961
生首転がしたままかよ
966
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:31:58.79 ID:wTrHio6+0
今仕事から帰還ってなんだよこれwwwwwwww
本体炙ったとしてもあぶり過ぎだろwこれ以上は危険だ!って
感じなかったのかよwwww
968:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:33:47.41 ID:PWI8A64u0
>>966
うん…
ちょっと燃えた気がしたからヤバッと思ったら遅かったよ
でもマフラーするから焦げ跡全く見えない問題ない
971:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:34:06.44 ID:AwM9DJiSi
PVCを炙って吸引したかったんだろ?
体に悪そうだな
979
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:42:03.08 ID:S6ITU1Z00
近所に住んでたらポテチとコーラ持って遊びに行きたいレベル
986
:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:44:34.46 ID:PWI8A64u0
>>979
うち犬3匹飼ってるし噛むで
990:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:46:54.57 ID:S6ITU1Z00
>>986
マジか
なつかないかしら
「あとねんどろいど本体を火で炙らないで下さい。」
この後のテンプレにはこの一文が加えられました
関連リンク
Good Smile Company
GOOD SMILE COMPANY -サポート・お問い合わせ-
ねんどろいど
ねんどろいどスレ @ ウィキ
関連商品
グッドスマイルカンパニー (2010-11-17)
売り上げランキング: 3347
グッドスマイルカンパニー (2007-07-25)
売り上げランキング: 5153
グッドスマイルカンパニー (2011-01-28)
売り上げランキング: 1320
ソーシャルブックマーク
|
http://someoneone.blog116.fc2.com/blog-entry-1450.html【ねんどろいど】首が折れたーー!取れねえよ!!ノД`) どうしたらいいのこれ!
|
関連タグ
[タグ未指定]
- この記事に付けられたタグごとの関連記事
-
当ブログの新着記事